BirdyやBD-1を折りたたむ時にサドルが下がらない場合の原因と対処方法

BirdyやBD-1を折りたたむ時にサドルが下がらない場合の原因と対処方法を解説させて頂きます

 

目次

 

はじめに

Birdyを昨日までは普通に折りたたむ事ができたのに、突然サドルが途中で引っかかってしまって、 一番下まで下がらなくなってしまったと言う質問が良くあります。

また、太いタイヤを取り付けた後や、18インチから20インチへホイールをインチアップした際にもサドルが下まで下げられなくなってしまう事があります。

サドルを下まで降ろせなくなってしまう原因と対処方法を解説させて頂きます。

 

シートポストストッパー (Seatpost Stopper)

Birdyのスイングアーム(後フレーム)にはシートポストストッパーと言う 頭が樹脂でできているボルトが2か所取り付けされています。

Birdyシートポストストッパー

 

上側のストッパーボルトは、折りたたんだ状態で 自転車を地面に置いたり持ち上げたりした時にガタガタしないようにする為の物で、 このストッパーボルトが緩んで飛び出てしまうと、 シートピラーの通り道(矢印の部分)が狭くなってしまい、 シートピラーが引っかかって、ある一定の段階より下へ下がらなくなってしまいます。

Birdyストッパーボルトが緩んで飛び出てしまう

 

下側のストッパーボルトは折りたたんだ時にボトムブラケットの下側にぶつかるようになっているのですが、 この飛び出し量によってスイングアームを適切な角度にし、 シートピラーが真っすぐスイングアームの間を通り抜けできるようにする為の部品です。

Birdy下側のストッパーボルト

 

このシートピラーストッパーボルトが緩んでしまうと、後車輪が最後まで畳まれず、 スイングアームの間をシートピラーが通過する事ができず、サドルが下がらなくなってしまいます。

Birdyのスイングアームの間をシートピラーが通過する

 

部品の交換やカスタマイズなど、何も行っていないのに突然サドルが下がらなくなった場合は シートピラーストッパーのボルトが緩んでしまっている可能性が高いですから シートピラーストッパーのボルトを締めなおしてください。

Birdyのホイールやタイヤ交換後の調整

画像はわざと大げさに見せていますが、タイヤの径が変わったり、タイヤの太さ(厚み)が変わると 折りたたんだ時のスイングアームの角度が変わります。

タイヤを細い物に交換した場合や、20インチのモデルを18インチにインチダウンした場合は隙間が多くなってガタツキが増えるだけですから、折り畳めなくなってしまう事はありませんが、 タイヤを太い物に交換したり、18インチから20インチのホイールに交換した場合は畳めなくなってしまう事がありますから調整が必要になります。

Birdyタイヤを太くしたり20インチのホイールに交換した場合

 

シートポストストッパーの設定方法

シートポストストッパーとスイングアームの間にはワッシャーやナットが入っている物、入っていない物があります。

シートポストストッパー

 

タイヤの太さとホイール径でシートポストストッパーとスイングアームの間に挟む物とセッティングは変わりますので、 参考資料として車種ごとの違いを記載しておきます。


車種 : Birdy Classic EVO

ホイール : 18インチ

タイヤ : SCHWALBE ビリーボンカーズ 18x2.0

上側 : ワッシャー無し

下側 : 3mmナット + すき間 3mm

Birdy Classic EVO のシートポストストッパー

 


車種 : Birdy Standard

ホイール : 18インチ

タイヤ : KENDA C1763 18x1.5

上側 : 3mmナット or 1.5mmワッシャーx2枚

下側 : 3mmナット + 隙間 1mm

Birdy Standard のシートポストストッパー

 


車種 : Birdy R20

ホイール : 20インチ

タイヤ : Panaracer Minits Tough 20x1.25

上側 : ワッシャー無し

下側 : 3mmナット + 隙間 3mm

Birdy R20 のシートポストストッパー

 


車種 : Birdy Touring

ホイール : 18インチ

タイヤ : Schwalbe Big Apple 18x2.0

上側 : 1.5mmワッシャー

下側 : 3mmナット + 隙間 1.5mm

Birdy Touring のシートポストストッパー

 


車種 : Birdy Air

ホイール : 18インチ

タイヤ : Schwalbe Kojak 18x1.25

上側 : 3mmナット or 1.5mmワッシャーx2枚

下側 : 3mmナット + 隙間 無し

Birdy Air のシートポストストッパー

 


車種 : Birdy Classic

ホイール : 18インチ

タイヤ : KENDA C1763 18x1.5

上側 : ワッシャー無し

下側 : 3mmナット + 隙間 1.5mm

Birdy Classic のシートポストストッパー

 


車種 : Birdy GT

ホイール : 18インチ

タイヤ : Schwalbe BLACK JACK 18x2.0

上側 : 1.5mmワッシャー

下側 : 3mmナット + 隙間 1mm

Birdy GT のシートポストストッパー