BirdyやBD-1のタイヤについて
BirdyやBD-1に取り付けされていたり、取付できるタイヤのブランド、名称、サイズ、ETRTO、空気圧、タイヤ周長、ビード、重量などの詳細です
目次
- はじめに
- MAXXIS BD-1 KEVLAR inside
- MAXXIS Birdy KEVLAR inside
- IRC BD-1
- Panaracer MinitsLite
- IRC ROADLITE
- MAXXIS birdy SILK WORM
- CST C1763
- SCHWALBE Marathon Racer
- SCHWALBE KOJAK
- SCHWALBE BILLY BONKERS
- SCHWALBE BLACK JACKJack
- SCHWALBE BIG APPLE
- SCHWALBE ONE
- Panaracer Minits Tough
- KENDA K1018
- KENDA K841
- IRC ROADLITE for BD-1
- Continental CONTACT
はじめに
BirdyやBD-1に取り付けされていたり、BirdyやBD-1に取付できるタイヤのブランド、名称、サイズ、ETRTO、空気圧、タイヤ周長、ビード、重量などの詳細です。
サイクルコンピューターのタイヤ周長を設定する時。タイヤ側面にある指定空気圧の刻印が見えなくなってしまった場合や、適正な空気圧を忘れてしまった場合。タイヤを交換した時に、どのくらい重量が変わるかを知りたい時にお役立てください。
MAXXIS BD-1 KEVLAR inside
特徴 : BD-1全般に標準で装着されているタイヤです
ブランド : MAXXIS
名称 : BD-1 KEVLAR inside
タイヤサイズ : 18x1.50
ETRTO : 40-355
指定空気圧 : MAX 90psi
タイヤ周長 : 1365mm
ビード : ワイヤー
重量 : 394g
MAXXIS Birdy KEVLAR inside
特徴 : BD-1やPacific18全般に標準で装着されているタイヤです
ブランド : MAXXIS
名称 : Birdy KEVLAR inside
タイヤサイズ : 18x1.50
ETRTO : 40-355
指定空気圧 : MAX 90psi
タイヤ周長 : 1365mm
ビード : ワイヤー
重量 : 394g
IRC BD-1
特徴 : モノコックフレームのBD-1等に標準で装着
ブランド : IRC
名称 : BD-1
タイヤサイズ : 18x1.50
ETRTO : 40-355
指定空気圧 : 60-90psi
タイヤ周長 : 1380mm
ビード : ワイヤー
重量 : 270g
Panaracer MinitsLite
特徴 : モノコックフレームのBD-1 Speed等に標準で装着
ブランド : Panaracer
名称 : MinitsLite
タイヤサイズ : 18x1.25
ETRTO : 32-355
指定空気圧 : 65-100psi
タイヤ周長 : 1312mm
ビード : ケブラー
重量 : 160g
IRC ROADLITE
特徴 : モノコックフレームのBD-1 Disc等に標準で装着
ブランド : IRC
名称 : ROADLITE
タイヤサイズ : 18x1.25
ETRTO : 32-355
指定空気圧 : 75-100psi
タイヤ周長 : 1336mm
ビード : ケブラー
重量 : 180g
MAXXIS birdy SILK WORM
特徴 : Birdyモノコックの初期型に標準で装着
ブランド : MAXXIS
名称 : birdy SILK WORM
タイヤサイズ : 18x1.50
ETRTO : 40-355
指定空気圧 : 50-85psi
タイヤ周長 : 1380mm
ビード : ワイヤー
重量 : 386g
CST C1763
特徴 : 2020年頃からのBirdy ClassicやBirdy STD(モノコックフレーム)に標準で装着
ブランド : CST
名称 : C1763
タイヤサイズ : 18x1.50
ETRTO : 40-355
指定空気圧 : 50-85psi
タイヤ周長 : 1380mm
ビード : ワイヤー
重量 : 303g
SCHWALBE Marathon Racer
特徴 : Birdy Sport Discに標準で装着
ブランド : SCHWALBE
名称 : Marathon Racer
タイヤサイズ : 18x1.50
ETRTO : 40-355
指定空気圧 : 55-85psi
タイヤ周長 : 1385mm
ビード : ワイヤー
重量 : 295g
SCHWALBE KOJAK
特徴 : Birdy Air や Birdy R11 に標準で装着
ブランド : SCHWALBE
名称 : KOJAK
タイヤサイズ : 18x1.25
ETRTO : 32-355
指定空気圧 : 70-115psi
タイヤ周長 : 1330mm
ビード : ケブラー
重量 : 195g
SCHWALBE BILLY BONKERS
特徴 : Birdy Classic EVO、Birdy GVに標準で装着
ブランド : SCHWALBE
名称 : BILLY BONKERS
タイヤサイズ : 18x2.00
ETRTO : 57-355
指定空気圧 : MAX 55psi
タイヤ周長 : 1430mm
ビード : ケブラー
重量 : 300g
SCHWALBE BLACK JACK
特徴 : Birdy GTに標準で装着
ブランド : SCHWALBE
名称 : BLACK JACK
タイヤサイズ : 18x1.90
ETRTO : 47-355
指定空気圧 : 30-65psi
タイヤ周長 : 1415mm
ビード : ワイヤー
重量 : 425g
SCHWALBE BIG APPLE
特徴 : Birdy Touringに標準で装着
ブランド : SCHWALBE
名称 : BIG APPLE
タイヤサイズ : 18x2.0
ETRTO : 50-355
指定空気圧 : 30-70psi
タイヤ周長 : 1430mm
ビード : ワイヤー
重量 : 495g
SCHWALBE ONE
特徴 : Birdyを20インチにカスタムした時の定番タイヤ
ブランド : SCHWALBE
名称 : ONE
タイヤサイズ : 20x1.10
ETRTO : 28-406
指定空気圧 : 85-115psi
タイヤ周長 : 1475mm
ビード : ケブラー
重量 : 227g
Panaracer Minits Tough
特徴 : Birdy R20に標準で装着
ブランド : Panaracer
名称 : Minits Tough
タイヤサイズ : 20x1.25
ETRTO : 32-406
指定空気圧 : 65-100psi
タイヤ周長 : 1480mm
ビード : ワイヤー
重量 : 250g
KENDA K1018
特徴 : Birdyのオプションパーツとして販売
ブランド : KENDA
名称 : K1018
タイヤサイズ : 18x1.25
ETRTO : 32-355
指定空気圧 : 50-85psi
タイヤ周長 : 1355mm
ビード : ワイヤー
重量 : 201g
KENDA K841
特徴 : Birdyのオプションパーツとして販売。Birdy CLASSIC x FULLCLIP(オフロード仕様)に標準で装着
ブランド : KENDA
名称 : K841
タイヤサイズ : 18x2.0
ETRTO : 47-355
指定空気圧 : 40-65psi
タイヤ周長 : 1410mm
ビード : ワイヤー
重量 : 532g
IRC ROADLITE for BD-1
特徴 : 2012年 BD-1 SPEED に標準装着のタイヤ
ブランド : IRC
名称 : ROADLITE for BD-1
タイヤサイズ : 18x1.25
ETRTO : 32-355
指定空気圧 : 75-100psi
タイヤ周長 : 1336mm
ビード : ケブラー
重量 : 179g
Continental CONTACT
特徴 : 2007年モデルからのBD-1に採用されたコンチネンタルのタイヤ。サイドにリフレクターが付いています。
ブランド : Continental
名称 : CONTACT
タイヤサイズ : 18x1.5
ETRTO : 37-355
指定空気圧 : MAX 85psi
タイヤ周長 : 1375mm
ビード : ワイヤー
重量 : 397g